当院は、石川県小松市内にあるクリニックで乳幼児から高齢者まで幅広く診察いたしております。コンタクト診療も行っております。手術では、一般的な網膜光凝固や白内障手術(多焦点眼内レンズを含む)はもちろん、ICL(眼内コンタクトレンズ)や特殊な手術である涙嚢鼻腔吻合術も当院で行っており、入院設備を完備しております。
眼科わじま医院からのお知らせ
下記の症状のある方は受診を控えてください
- ・風邪症状や37.5℃以上の発熱がある方
- ・強いだるさ(倦怠感)や息苦しさがある方
- ・過去14日以内に海外渡航歴がある方
- ・新型コロナウイルス感染者と濃厚接触歴がある方
- ※上記以外の患者様もご来院時、マスクの着用をお願いします。
診療受付時間の変更について
2021年4月1日より、月、水、金曜日の診療受付終了時間を従来の18:00から17:30に変更させていただきます。書類やコンタクトレンズの受け渡しに関しては今まで通り18:00まで可能です。ご不便をおかけいたしますがよろしくお願い申し上げます。
ICL(眼内コンタクトレンズ)インストラクターに認定されました。
2021年1月、院長はICL(眼内コンタクトレンズ)のインストラクターに認定されました。
ICL(眼内コンタクトレンズ)の認定医です
院長は2020年8月現在、石川県内でただ一人の認定医です。
石川県内でICL(眼内コンタクトレンズ)を広めるため期間限定で、関東・関西地区より手術費用の設定を安くしております。
検査に時間がかかりますので、必ず来院前にお電話ください。(0761-20-2288)
新しい屈折矯正方法
オルソケラソロジーとICL(眼内コンタクトレンズ、当院院長はICL認定医です)を開始しております。
詳しくは医院まで連絡下さい。
平成28年8月前眼部断層撮影装置(CASIA)を導入しました。
平成28年7月超音波白内障手術機械(Signature)を導入しました。
平成27年12月手術用顕微鏡の更新をしました。
車イス用のトイレの新設
平成25年11月18日、車イス用のトイレを新設しました。
月
| 火
| 水
| 木
| 金
| 土
| 日
| |
午前9:00~12:00
| ○
| ○
| ○
| ○
| ○
| ○
~12:30
| 休診
|
午後14:00~18:00
| ○
| 手術
| ○
| 手術
| ○
| 休診
|
・火曜日、木曜日の午後は手術日のため外来は休診です。
・火曜日の午後は、外来窓口のみ開けておりますのでコンタクトレンズや書類の受け渡しは可能です。
・土曜午後、日曜、祝日は休診です。
・第1・3・5週の土曜日は、金沢大学から派遣の先生と2人で診察いたします。
・学会で臨時休診の時があります。ホームページの臨時休診のお知らせをご確認下さい。
・コンタクト診療の方は、17:30までにご来院下さい。
・火曜日の午後は、外来窓口のみ開けておりますのでコンタクトレンズや書類の受け渡しは可能です。
・土曜午後、日曜、祝日は休診です。
・第1・3・5週の土曜日は、金沢大学から派遣の先生と2人で診察いたします。
・学会で臨時休診の時があります。ホームページの臨時休診のお知らせをご確認下さい。
・コンタクト診療の方は、17:30までにご来院下さい。